集中して音楽を聞くための一人貴族
昨日は結局バイトに出た。
ノルマまであと一件、というところで注文がぱたりと止んでしまったので最後に無駄な時間を過ごさせられたのが激しく苦痛だったのだが、何とか22時にバイトを終えて家に帰った。
そしてそのまま一人で鳥貴族、通称「一人貴族」へ。
昨日は一人貴族をしなくてはならない理由があった。
先日のレコーディングのラフミックス音源が送られていたので、それをチェックしなくてはならなかったのだ。
家だとなかなか全曲を通して集中して聞くことが出来ないので、こういう時には一人貴族に限る。ビールと焼き鳥をやりながらじっくりとイヤホンで聞くのだ。ライブのプレイバックを聞く時なんかにもいつも一人で鳥貴族へ行く。電源もWi-Fiもあるし、鳥貴族はこういう時に一番良いのだ。
昨日送ってもらったのは全七曲。じっくりと二回ずつぐらい通して聞いた。
率直に言って、すごく面白かったし良かった。
いくつか絶対に修正しなくてはいけない点が見つかったりとか、相変わらず私のピアノがドヘタでショボいというところはあったのだが、それでも実に良かった。ダメなところよりも圧倒的に良いところの方が多かったのだ。これは良い作品になりそうだなと思った。
レコーディングはあと一回。そこまで準備を重ねて少しでも良い作品にしよう。
今日の演奏動画。
椎名林檎さんの作曲した『幸福論』をソロピアノで弾いてみました。リードシート(譜面)も添えてあります。
| 固定リンク
コメント