« 日常にカムバック | トップページ | 「体育会系音楽教室」が嫌いという話 »

2025年5月 8日 (木)

目標は「均して四時間」

毎日のピアノの練習について。

私にとっては「時間」にはあんまり意味はない。時間よりも「やった中身」であって、同じことをやるならばダラダラと長時間やるよりも集中して短時間で終わらせた方がいい。で、毎日の「やるべきこと」を考えるとやっぱりどうしても4〜5時間ぐらいはかかってしまうから結果としてそれぐらいの時間になってしまう。

というわけで毎日四時間ぐらいの練習時間が取れれば良いのだけれど、なかなかそうもいかない。レッスンがたくさん入っている日もあるしライブの日もある。そういう時には出来ても2時間程度という日だってある。

私が考えているのは「1週間シフト制練習」だ。大体1週間の内に30時間弱ほどで終わるような分量の練習量を考えて、それを時間のある日にどんどん終わらせていくという組み立て方だ。なので「毎日四時間」は出来ないけれど、1週間のデコボコを均して考えると「一日平均四時間」ぐらいになる。

このやり方をするようになってもう何年も経つけれど、これが自分に合っているような気がしている。精神的にもいい。練習が出来ない日があるとすごく心が不安定になるのだが「昨日たくさんやったからいいや」とか「今日の分は明日やればいいや」と思えれば気が楽になる。とにかく1週間単位で考える、というのが大事だ。

他の職業音楽家たちがどうなのかは知らないけれど、それでも私は平均的には練習をしている方だと思う。それがエライとかそういう話ではなく、あくまでも「練習が好きだから」と「やらないとヤベーから」という二つの理由で練習している。練習自体はとても面白いし、なおかつ私は下手くそなので練習しないとヤベーのだ。基本的にはその二つの理由だ。

昨日は午後から丸々練習出来た。

今日は昼レッスンと夜レッスンの合間に四時間ぐらい出来ると思う。

明日はずーっとレッスンなので多分練習は出来ない。

こんな感じでもやっぱり「均して四時間」ぐらいにはなるからまあいっかと思うようにしている。

なお、眠いとすぐに寝る。昨日も練習の合間に10分だけ寝るつもりが30分以上寝た。私の眠気に対する耐性の低さはすごい。

これ書いてたらまた眠くなってきた。ヤバいな、寝ちゃダメだ。

レッスン行ってきます。


今日の演奏動画。

Chick Coreaの作曲した『Straight Up And Down』をソロピアノで弾いてみました。リードシート(譜面)も添えてあります。

|

« 日常にカムバック | トップページ | 「体育会系音楽教室」が嫌いという話 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 日常にカムバック | トップページ | 「体育会系音楽教室」が嫌いという話 »