« 老化に抗えない気合いと根性 | トップページ | さよーならまたいつか! »

2024年6月14日 (金)

トドメの野菜スープと風呂

数日前から続いた謎の不調も、今日の午前中丸々を寝て過ごしたところでおよそ8割方回復してきたかなというところまで持ち直した。

この体調不良にとどめを刺すべく、昼飯は「簡単野菜スープ」を作った。

めちゃくちゃ簡単だ。近所のコンビニに行って100円弱のカット野菜と60円ぐらいのラーメンのスープだけを買ってくる。

これだ。

1000002030

まずは鍋にお湯を入れて沸騰させたら、そこにラーメンスープを入れる。チューブのショウガとニンニクもドバドバ入れる。よくかき混ぜたらカット野菜を水で洗いもせずにそのままドカッと入れる。野菜を煮込んでいる間に鶏肉などを小さく刻んで更に鍋に放り込む。全体に火が通ったら完成だ。

要するに野菜ラーメンの麺無しバージョンなのだが、こんな感じになる。

1000002031_20240614160301

見た目に色気がないのはそんなことはどうでも良いのだ。

これを食べているとナイアガラかイグアスかヴィクトリアかおれか、というレベルで滝のような汗をかく。マジで食べ終わった後には豪雨に打たれたかのように汗でびっしょりと濡れている。これでいいのだ。汗を書いておけばなんとかなる。

食べ終わったらすぐに風呂。汗を流す。

ところが風呂から上がるとまたエンジェルフォールかヨセミテかおれか、というレベルで滝のような汗をかく。これいっつも思うんだが、汗を流すために風呂に入っているのに風呂上がりにめちゃくちゃ汗をかくのって損してないか?ま、入らないとヤバいのでこれはこれでいいや。

ということで野菜スープと風呂で体調不良にほぼトドメを刺して、今はライブに向かっている。

今日はこのライブ。

1000002022

毎月一回やらせていただいている立川Jesse Jamesでのボーカルの高原かなさんとのデュオ。

一緒にやってくれる高原さんと、やらせてくれるお店と、見に来てくださるお客さんと、それから普段から私を支えてくれている人たちに感謝を込めて。

一生懸命やってきます。

是非見に来てください!


今日の演奏動画。

Harold Arlenの作曲した『Last Night When We Were Young』をソロピアノで弾いてみました。リードシート(譜面)も添えてあります。

|

« 老化に抗えない気合いと根性 | トップページ | さよーならまたいつか! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 老化に抗えない気合いと根性 | トップページ | さよーならまたいつか! »