草に埋もれて寝たいのです
数回前に書いた「今は座れる立ち飲み屋」、昨日のブログはここで書いていた。
約30分強滞在して、昨日も合計800円でフィニッシュ。やっぱり良いよ座れるのは。めちゃんこ良いよ。一人でまったりするのには最強だよ。
で、そこから家に帰るまでの道すがらは当然のように路上飲酒。歩きながら飲む。本当に路上飲酒にうってつけの季節になってきた。
途中で小さな公園があって誰もいなかったので、そこのベンチに座って缶チューハイを飲る。
これもとても気分が良かった。
あまりにも気分が良くてそのままそこで寝てしまいたい衝動に駆られた。
私の好きな高田渡の『生活の柄』の歌詞が思い出された。
歩き疲れては
夜空と陸との隙間に潜り込んで
草に埋もれては寝たのです
ところかまわず寝たのです
良い歌だなあ。
今日は実家で赤の者に初めて会った。今年の1月に生まれた弟の娘。
ほにゃほにゃしてて可愛かった。
今日は土曜日なので柔道行ってきます。
今日も「精力善用・自他共栄」とは何なのかについて向かい合ってきたいと思います。
今日の演奏動画。
Michel Legrandの作曲した『Watch What Happens』をソロピアノで弾いてみました。
| 固定リンク
コメント