富士そばのかけそば
立ち食いそばのチェーン店「名代富士そば」のかけそば390円。何日か前にレッスンで池袋に行った時に食べた。
池袋で富士そばに行くのは珍しい。
お気に入りの立ち食いそば屋の「君塚」が西口にあるし、駅ナカの「そばいち」も好きだからどうしてもそっちに足が向いてしまう。頻度として富士そばに行くのは君塚やそばいちの3分の1ぐらいなんじゃないだろうかと思う。
でもたまに行きたくなる時がある。
で、安いというのもあるけれど富士そばでは決まってかけそば。
食べる度に「やっぱコレだね!最高!」とまではならないのだけれど、「うんうん、これはこれで悪くない」となる。今回もそうなった。
何だろう、その時の気分によっては「これが丁度いい」ってなるんだよな。
すごく不思議だなと思ったけれど、こういう事って結構生活の中でも起こっているのかも知れない。
私はとてもジャズが好きだし、毎日朝から晩までジャズを聴いて勉強してということをやっているけれど、家に帰ったらあんまり聴かない。
家では大体柔道関連のYouTubeを見てダラダラと酒を呑んだりしている。それぐらいが「丁度いい」のだ。
たまには家でもジャズを聴くときもあるけれど、それは結構まれで。
人から良いお酒もらった時ぐらいかな。そういう時はお気に入りのCDを聴いたりもするけれど。
こうやって富士そばのかけそばとも永く付き合っていくのかなと思った。
今日の演奏動画。
Dexter Gordonの作曲した『Mrs. Miniver』をソロピアノで弾いてみました。
| 固定リンク
コメント