一つだけなら
使用したことはないが、覚醒剤というものは一度使用するともうなかなか元には戻れない、と聞く。
冒頭に挙げた「疲労がポン」画像は覚醒剤界のレジェンド、シミケン師匠であるが、「○年ぶり八度目」などという甲子園出場常連校のような逮捕の報せを聞くたびに、やっぱり覚醒剤って簡単にはやめられないものなんだなあと実感する。
まっするまっする。
「一度くらいなら大丈夫だろう」、そのような気の緩みが人を薬物依存の道へと引きずり込むこともあるのだ。
私も今後とも気を付けたいものである。
まっするまっする。
さて、二枚目の写真はキン肉マンであるが、現在JRがキン肉マンスタンプラリーを開催している。私はこのスタンプラリーの恐ろしさを知っている。
どんなものかな、とスタンプ台帳を手に持った瞬間に、ほぼ、堕ちる。
一つでもスタンプを捺してしまえば完全に終わる。計63駅にスタンプが設置されているのだが、その全てのスタンプを捺し切るまでは頭の中をスタンプに、そしてキン肉マンに占領されることになるのである。まっするまっする。まさに「一度だけなら」の覚醒剤である。薬物依存の患者の行きつく先の大半が廃人からの死であるのと同様に、スタンプラリーは一度始めたら行きつく所まで行ってしまう。本当に恐怖である。
そんなことはわかっていたのだが。
キン肉マンのスタンプ台を、撮ってみた。
捺してはいけない。捺したら終わる。
そう思いながら私はついつい出来心でスタンプを捺してしまった。
一つだけなら。キン肉マンだけなら。
まっするまっする。
まっするまっする。
まっするまっする。
まっするまっする。
りーんぐーにー、いーなずまはっしりー
(2019年 vol.9)
| 固定リンク
|
コメント