譜面送付できたかな
メールで譜面を送ってみた。届いているのかな。不安だけど。
誰に送ったって、サックスの日野林さんに送った。11月8日のライブ用に。直前過ぎて申し訳ないのだけれど。
オリジナル曲を二曲と、ブルースナンバーを一つ。やるかどうかはわからないけれど。
日野林さんとのライブの一つの楽しみが、そこに向けてオリジナル曲を書いたり、「こんな曲やってみようかな」と考えたりすること。ソロピアノで弾く為に曲を書くのとは少し違くて、彼のプレイや音色を思い浮かべながら「こんな風に吹いてもらえたらカッコイイんじゃないか」とか「ここでバチっとキメが合うと、なんかイイ」とかそんなことを考えながら。今回は難産だったけど、とりあえず二曲書いてみた。ほんで送ってみた。何べんも言うけれど、やるかどうかはわからないのだけれど。
ということで、そのライブは11月8日(水)、小岩「Back in time」でやります。20時から。ブルースナンバーは、やりたいなあ。やってくれるんじゃないかなあ。「Please Send Me Someone to Love」という曲。
そして、明日は同じく小岩「Back in time」でセッションやってます。こちらはベース野々口毅さん、ドラム南たけしさんとの、いわゆる一つの「タケシーズ」で。
19:30からです。
実は昼にはぼく抜きで南さんとノノさんのWタケシセッションもやってます。夜はぼくが入ります。
昼だけ大盛況で夜はガラガラだったら、明らかにぼくの責任なので、そうなった場合には盛大にスネようと思います。
昼は14:30から、夜は19:30からです!宜しくお願い致します!
フレディ・キング貼り付けとこ。めちゃくちゃかっこいい。
誰に送ったって、サックスの日野林さんに送った。11月8日のライブ用に。直前過ぎて申し訳ないのだけれど。
オリジナル曲を二曲と、ブルースナンバーを一つ。やるかどうかはわからないけれど。
日野林さんとのライブの一つの楽しみが、そこに向けてオリジナル曲を書いたり、「こんな曲やってみようかな」と考えたりすること。ソロピアノで弾く為に曲を書くのとは少し違くて、彼のプレイや音色を思い浮かべながら「こんな風に吹いてもらえたらカッコイイんじゃないか」とか「ここでバチっとキメが合うと、なんかイイ」とかそんなことを考えながら。今回は難産だったけど、とりあえず二曲書いてみた。ほんで送ってみた。何べんも言うけれど、やるかどうかはわからないのだけれど。
ということで、そのライブは11月8日(水)、小岩「Back in time」でやります。20時から。ブルースナンバーは、やりたいなあ。やってくれるんじゃないかなあ。「Please Send Me Someone to Love」という曲。
そして、明日は同じく小岩「Back in time」でセッションやってます。こちらはベース野々口毅さん、ドラム南たけしさんとの、いわゆる一つの「タケシーズ」で。
19:30からです。
実は昼にはぼく抜きで南さんとノノさんのWタケシセッションもやってます。夜はぼくが入ります。
昼だけ大盛況で夜はガラガラだったら、明らかにぼくの責任なので、そうなった場合には盛大にスネようと思います。
昼は14:30から、夜は19:30からです!宜しくお願い致します!
フレディ・キング貼り付けとこ。めちゃくちゃかっこいい。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 小岩「Back in time」10周年ウイーク突入(2020.03.19)
- 4月17日(水)セッション昼と夜で二つ(2019.04.16)
- 今度の月曜日はサックスの登さんと(2019.03.15)
- 連絡とりづらくなっております、のお知らせ(2019.03.03)
- 一人ゲネプロ大会(2019.02.26)
コメント