ジャズやるぜ
今週木曜日、3月23日には、自分のライブなのですが、ずっと楽しみにしていたライブが。
小岩「Back in time」でサックスの日野林晋さんとのデュオ。
日野林さんとはこれまでにも何回か共演させて頂いて、デュオももう何回目か。四回目か五回目か、多分それぐらい。
サックス奏者として素晴らしいのは言わずもがななのですが、これまでのライブでも今回のライブに向けたリハーサルでも、日野林さんは私に「考えること」を強要してくださる。強要と言うとネガティブにも聞こえるかも知れないけれど全くそういう意味ではなくて、常に「どう弾くのが今一番のベストなのか」ということを求めてくださる。これが非常に嬉しい。とてもやる気になる。
このコード付けはどういう意図なのか。このメロディはどう演奏すればより美しくなるのか。即興演奏の際にサックスがこう来たらピアノはどう返すのか。
そういうことを考えながら演奏するものだから、身体もそうなのだけれど、すごく「脳に汗をかく感覚」というのがある。
で、そういう感覚の中で逆説的に、度々「考えるな、感じろ」というブルース・リー的な瞬間も多々あって、そういう瞬間には一種のカタルシスを感じる。一気に解き放たれていくような感覚を享受できる。
あー、おれ、今、ジャズやってんなー。と、すごく楽しく感じる。
とってもとっても楽しみです。
今週木曜日の3月23日、小岩「Back in time」で20時から。
是非お越しくださいませ。
| 固定リンク
コメント