« そして今宵のオレ天国 | トップページ | メロディ感覚の蓄積 »

2015年2月12日 (木)

モンクやっぱりすごい

『Thelonious Monk Genious of Modern Music vol.2』より、「Ask Me Now」、採譜終了。

二日かかった。

モンクの楽曲をこうして分析して研究していくのは私の日常的な楽しみの一つでもあるのだけれど、やるたんびに「こいつアホじゃねえか?」という思いに駆られる。

いや、それはもちろん良い意味で。

どういう思考回路をして、どういう風に音が聴こえてきたらこんな曲が書けるんだろう。

特に和声の聴こえ方、モンクにはどういう風に聴こえていたんだろう、といつも思う。

そして独特でどこまでも美しいメロディ。

モンクはすげえなあ。

ホントにすげえなあ。

と、小学生並みの感想を垂れ流した所で、今日は今から岩本町(秋葉原)に向かいます。

本日はコチラ!

2月12日(木) 東京岩本町 Eggman Tokyo East
03-5829-6400
http://egg-mte.com/
JAZZ、FUNK、BLUES、ROCK オールジャンルOK。初心者の方、演奏されないお客様も大歓迎!(要チャージ)ボーカルエントリーのお客様は譜面を3部以上お持ち下さい。ピアノ、ベース、ドラムのエントリーも大歓迎です。
*無料レンタルギター&無料レンタルベース有り!
electric piano:福島剛 bass:石綿亮 drums:南たけし
19:00~start  music charge:1500円(+2drink 1000円)

|

« そして今宵のオレ天国 | トップページ | メロディ感覚の蓄積 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« そして今宵のオレ天国 | トップページ | メロディ感覚の蓄積 »