« 御礼 | トップページ | 「ガラスの街」読了 »

2014年12月22日 (月)

早起きは何文の得だ?

皆様が朝も早くから起きて働いていらっしゃるのは知っている。

それを考えたら私など随分遅くまで寝ている方で、いつものアベレージは朝10時起床。遅い時は正午に起きる事もある。本当に我ながら怠け者で何とかならんものかとも思う。

今日は珍しく早起きが出来て、朝の8時30分には起きて動き出す事が出来た。本日の仕事は昼過ぎから夜までずっとレッスンだったからそれまで寝ていても良いかと思っていたのだが、せっかく起きたのであれこれと動いてみた。

いやあ、早起きすると色々出来ますな!

買い出しに行って明後日のクリスマスパーティー(at小岩Back in time)の料理の仕込み。それから下書きだけ終わっていた譜面の清書。更に今後のライブの資料作成&送付。あちらこちらに諸連絡。はかどるはかどる。

夜に演奏がある時には、逆算して演奏している時間が一番元気になるように過ごすのだけれど、演奏がない時は早起き、コレ、悪くない!

昼の13時を過ぎて「あ、もうレッスン行かなきゃ」と作業を全て打ち切って電車に乗ったけれど、まだまだやらなきゃいけない事はあるし。

早起きはやっぱり何文かの得だわ。

|

« 御礼 | トップページ | 「ガラスの街」読了 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 御礼 | トップページ | 「ガラスの街」読了 »