« 本日高槻JS | トップページ | 本日深草ざぶざぶ »

2011年5月 4日 (水)

京都お決まりコース

昨日のこと。

・演奏のギャラをもらい忘れた。

・後輩つるがの「腹の上のポニョ」が着実に成長していた。

・友人石田ゆうすけが××した。(←ちょっと秘密)

・↑この事もあって、たくさんお酒を呑んだ。

・泊めてくれた後輩の家が立派過ぎて笑った。

・確か呑みの最後は「ドキっ!丸ごと全裸!」だった気がする。男四人で。

という事で関西にいる。

関西を離れて何年か経つが、たまにこうして戻ってきてふらふらしている。

なるべくならば「何もしない一日」を作るようにしていて、今日がまさにその「何もしない一日」だ。

そんな日には、大体いつも同じコースを辿る。決まった所がある。

全て京都だ。

まずは墓参り。鞍馬口にある寺に行く。これだけは未だに欠かした事は無い。墓参りをしたから何だ、という事でもないのは知っているが、単純に自分にとって「行かない事」が気持ち悪いから行く。

それが終わったら、京都で最もウマイうどん屋(オレなび調べ)に行く。北大路通り沿い、賀茂川のほとりにある「みなもと」。ここのうどんは京都で一番ウマイ。いや、日本で一番ウマイと言っても過言ではない。

決して高くは無い。千円でお釣りの来るレベルだ。

確かに私はチェーン店のうどん屋「丸亀製麺」が大好きだ。しかし、「丸亀製麺」と「みなもと」の間には、決して越えられない壁がある。もはや根本的に違う食べ物だ、というぐらい違う。

立ち上るダシの芳醇な香りに、関西特有のソフティな麺。まさにダシとうどんのマリアージュや!私は一人で食っていたにも関わらずについつい口に出して呟いてしまう。「ウマすぎる…っ!…悪魔的だ…っ!」と。俄かにアゴも尖ってくるというものだ。お耳もポロリしちゃうぜヘイヘイ。

後ほどこの悪魔的「みなもとうどん」の画像は添付したい。いやホントにウマイんだって。マブだよ、マブ!

さて、それが終わったらバスで少々南に下り、出町柳へ。ジャズ喫茶「LUSH LIFE」へ。日本で一番濃いジャズばかりをかけるジャズ喫茶だ。師匠が死んでから後は、私にとって唯一の「ジャズの学校」だ。何時間でもいられるし、何時間いても怒られない。

という事で今からラッシュライフへ。今日は一日のほとんどを喫茶店で過ごします。

|

« 本日高槻JS | トップページ | 本日深草ざぶざぶ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 本日高槻JS | トップページ | 本日深草ざぶざぶ »