« 鉛筆の転がり先が人生を変える事だってある | トップページ | カープびいき »

2011年1月16日 (日)

パソコンで音楽を

パソコンに音楽を取り込もうと必死になっている。

外付けのハードディスクを持っていたので、手持ちの音楽ソフト、主にCDだが、そいつらをハードディスクに放り込んでやりたい。そうすればパソコン自体の容量は使わないで済む。そう思っているのだけれど。

中々上手い事いかん。

ハードディスクの中にitunesをインストールして、そのitunesの中にCDをインポートしたら、ハードディスク内にCDが取り込まれた事になるのか?

いやあ、わからんわからん。

|

« 鉛筆の転がり先が人生を変える事だってある | トップページ | カープびいき »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 鉛筆の転がり先が人生を変える事だってある | トップページ | カープびいき »