« 明日はワークショップ | トップページ | スポーツから再び武道へ »

2010年9月11日 (土)

初代征夷大将軍はだーれだ

昨晩は友人のヤマが我が家に来て(週二〜三ぐらいのペースで来ているのだけれど)、自作ラーメンを振る舞った後に世界柔道をテレビ観戦、そこから時間無制限一本勝負耐久飲酒大会と相成った訳であるが、昨日はなかなかに楽しい遊びを発見した。その名も「ドキッ!まるごと全裸!三十歳だらけのクイズ大会〜ポロリもあるよ!」である。

我が家は、ハイパーセレブで贅に贅を尽くしまくった家庭である為に、パーソナルコンピュータ(通称PC)というものがあり、更には年収五兆円以上の人間でなければ契約はまず不可能と言われる「インターネット」なるものが完備してある。このクイズは、インターネットを用いる遊びである為に、インターネットが利用出来ないパンピー(一般ピープル)の方々は、自らの貧困をすんすん嘆きながら、直ちにブラウザの「戻る」ボタンをクリックするが良い。

インターネットの中にも、「通」のみぞ知る、Googleという検索サイトがある。我々「通」の間では、Googleで検索する事を「ググる」などと言う。また大衆の前で扇動的な演説をする事を「アジる」と言う。また、ノンポリの連中を極左運動に巻き込む事を「オルグする」と言う。(私には総括と自己批判が求められる)

このGoogleを用いて、歴史のクイズを調べると、出て来るわ出て来るわ歴史のクイズが。

私の細君の奈美子を出題者にし、色々なクイズを出してもらう。私とヤマがそれに答える。

「承久の乱を起こしたのは誰でしょうか?」

「ん、ん、んーと!後醍醐…じゃなかった!後鳥羽上皇!」

「ピンポーン!」

こんな具合に。

これが超エキサイト。問題のジャンルを地理やことわざなどに変えてもものすごく面白い。

これからはクイズの時代だな。

いやあ、ハイパーセレブで良かった。

|

« 明日はワークショップ | トップページ | スポーツから再び武道へ »

学問・資格」カテゴリの記事

コメント

酔っ払い相手に出題してくれる奈美ちゃん、えらい。
えらすぎる。

投稿: ぴょん | 2010年9月12日 (日) 11時29分

最近うっかりワタシがニート化したためにリアル「THE3名様」みたいな日常が繰り広げられています。どなたか、喝を入れに来てください。

投稿: nami | 2010年9月12日 (日) 22時29分

ぴょんちゃんへ
酔っ払ってもかみさんを大事にするぼくらエライ。

投稿: ふくしまたけし | 2010年10月 8日 (金) 13時43分

namiちゃんへ
早くお仕事探そうね。

投稿: ふくしまたけし | 2010年10月 8日 (金) 13時43分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 明日はワークショップ | トップページ | スポーツから再び武道へ »