« 覚者、オレ | トップページ | かりぐらしのアリエッティ »
昨日は自転車でミーズーマホーティーパーク(日本名:水元公園)までサイクリング。
ちなみにそこにある菩提樹の下で私は悟りを開いた。
帰りはエードゥーガーワー川(日本名:江戸川)を通って帰宅。
その帰りの道すがら撮った一枚をアップ。
田舎で何にも無い所なのだが、それでも私の「ふるさと」なんである。
高校生の時に、「クラスの何々ちゃんとプリントを廻す時に手が触れた。目があった」なんて些細な事を、幼なじみ達と自慢げに話し合っていた事を思い出す。
エードゥーガーワー川は良いなあ。
2010年7月29日 (木) 旅行・地域 | 固定リンク Tweet
大変良い写真で驚きました。 とても広角なレンズを使用されている様に思いますが、コンパクトカメラで撮られたのでしょうか?
教えてください
投稿: ワンカップ小結 | 2010年7月29日 (木) 15時14分
ワンカップ小結さんへ いえいえ、写真は普通の携帯電話についてるカメラですよ。携帯を落として機種変したら、画素数がぐんと上がりました。
投稿: ふくしまたけし | 2010年10月 8日 (金) 12時33分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
大変良い写真で驚きました。
とても広角なレンズを使用されている様に思いますが、コンパクトカメラで撮られたのでしょうか?
教えてください
投稿: ワンカップ小結 | 2010年7月29日 (木) 15時14分
ワンカップ小結さんへ
いえいえ、写真は普通の携帯電話についてるカメラですよ。携帯を落として機種変したら、画素数がぐんと上がりました。
投稿: ふくしまたけし | 2010年10月 8日 (金) 12時33分