デキる大人の一日
なーおった、なーおった。クソのような風邪がなーおった!
昨日は我が家の稼ぎ頭(かみさん)に首根っこを掴まえられて、「オラ、病院行くぞこのボンクラ」と病院に連れて行かれ、「奈美子、私はもう長くない。私にもしもの事があったら私の財産は全てお前にくれてやるからね」と遺言までしたためた私であったが、「オマエの財産っつったら、ケツを拭く紙にもなりゃしねえ広島カープの野球カードぐらいじゃねえか、このスカタン!」と怒られ、病院の医者には「ただの風邪でいやがります、このおバカ様。とっとと家に帰って薬を飲んで寝ていやがれでございます」と言われ、大人しく帰って寝た所、夕方にはかなり元気になる所まで回復した。
熱を出してへばっている時は大変に大人しい私であるが、回復しだすと色々と注文も多く、「奈美子、わしはもうおかゆだのうどんだのという粗食には飽きた。マグロが食いたい」などと言い出す始末。「ずっと風邪をひいて大人しくしておいてくれ」とはかみさんの弁(←これは本当に言った)。
でもそういう訳にはいかんのだよ。私は回復せねばならなかった。
そう、体調が回復して大変にご機嫌見目麗しい私であるが(日本語乱れまくり)、ご機嫌なのには理由がある。
明日は、魚釣りに行く予定だったのだ。
江戸前の夏の風物詩、そう、ハゼ釣りである。
明日はハゼ釣りに行くんだーい。わーい。
なので、いつまでも風邪などでへばっている訳にはいかなかった。
回復初日である今日は、午前中はレッスン、終わるや否や愛車の「スーパーCH735」(チャリンコ)を漕いで江戸川区役所へ。やらなくてはいけない種々の手続きを済ませ、その足ですぐ隣の小岩警察署へ。免許証(中型二輪のみ)の住所変更をする。「デキる大人」とはこういう事を言う。
そしてるんるん気分で釣具屋へ向かい、明日の仕掛けを調達して、実家に帰って来た。今はこの時点である。
勿論、忘れてはいけない。私は自宅警備員というお堅い職業の傍ら、音楽家という職業などもやっているので、ここからは数時間、しっかりとピアノの練習もしなくてはならない。そうしなければ、明日釣りへ行く事はままならない。
さ、病気で臥せっていたから暫らくサボっていた練習も今から開始。色々やらなきゃいけない練習もあります。
そしたら明日はハゼ釣りだーい!
いやっほーう!ハゼ釣りだーい!
| 固定リンク
« 病院へ | トップページ | 「心が折れる」の図 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 小岩「Back in time」10周年ウイーク突入(2020.03.19)
- 4月17日(水)セッション昼と夜で二つ(2019.04.16)
- 今度の月曜日はサックスの登さんと(2019.03.15)
- 連絡とりづらくなっております、のお知らせ(2019.03.03)
- 一人ゲネプロ大会(2019.02.26)
コメント
治ったのなら私にも連絡よこしやがれ。
投稿: ぴょん | 2010年7月 5日 (月) 20時34分
ぴょんちゃんへ
ごめんごめん。治った。連絡するの忘れてた。
投稿: ふくしまたけし | 2010年7月 8日 (木) 17時43分