芽吹き
引っ越してからのちょっとした楽しみで家庭菜園をやっている。
100均でプランターを買ってきて、そこに土を入れて種を蒔く。たったそれだけ。ネギや大葉、トマトに水菜などを植えているのだが、今朝プランターを見たら、水菜が既に芽吹いていた。芽吹き第一号だ。
想像していた以上に嬉しかった。育ったら水菜のサラダを作ろう。
ネギと大葉と釣って来たアジで、タタキも作ろう。
以前とある植物を育てていた事が一度あって、それ以来の家庭菜園だが、とても面白い。
勿論、以前育てていた植物についてはここには書けない。
お察し下さい。
| 固定リンク
コメント
家庭菜園いいよなー。
うちも、去年バジルを育てて、少し楽しかったので
今年は、ねぎとか紫蘇も買ってみたわ。
明日くらいに、種蒔くつもり。
投稿: okada | 2010年5月 8日 (土) 19時37分
okadaさんへ
ネギと紫蘇はなかなか芽が出ないんだよなあ。栄養剤ぶっさした方が良いのかなあ。
投稿: ふくしまたけし | 2010年5月 9日 (日) 13時03分