« で、例のタキシードなワケだが | トップページ | 予習をサボってラジオ »

2009年12月17日 (木)

鰺への愛

鰺(アジ)という魚がいる。

恐らく誰もが知る大衆魚だが、私はこの鰺という魚が大好きなのだ。

鮮度の良し悪しや調理法にもよるが、あらゆる魚の中でもトップクラスに旨い魚ではないだろうかと私は考えている。鰺は、本当に旨い。

タタキにアジフライ、刺身に塩焼きは勿論の事として、元々は漁師料理と言われたなめろう(味噌タタキ)も絶品である。なめろうで呑る日本酒、良いよねえ。ああ、私は鰺を愛している。

さて、その鰺であるが、鮮度もさることながら、産地によってそのグレードが代わる事を読者諸兄はご存知だろうか。

最も著名なものは、九州は大分県の沖で穫れるという「関アジ」である。同所で穫れる「関サバ」と共にその名前をご存知の方も少なくないのではないだろうか。

溢れるコクと脂、引き締まった身の食感。

人を狂わす魔性の魚に間違いない。

しかし、数ある鰺の中では上記の「関アジ」が王様、キングオブ鰺なのだろうかと考えた時に、私には若干の異論がある。

無論、「関アジこそが日本一の鰺や!」という考えを批判するつもりは無い。それは大変に美味しい鰺だからだ。

だが、私の考える「キングオブ鰺」は別にある。

私の考える「キングオブ鰺」、それは、東京湾の鰺である。

こう書くと、「は?東京湾って汚い海でしょ?そんな所の鰺が日本一旨いなんてオマエはバカなの?死ぬの?」と思われる方もいるやも知れない。

しかし結論から言えば、東京湾の鰺は信じられないほどに旨いのだ。これは動かし難い事実だ。目に見える事実だけが全てだとは思わないが、目に見える事実を無視してはならない。目を背けてはならないのだ。

ただし、東京湾全域で穫れる鰺がどれもこれも悪魔的に旨いかと言えば、それは必ずしもそうではない。

ある一箇所、「プラチナアジ」と評される事もある激ウマ鰺が回遊する沖があるのだ。

走水(はしりみず)、この地名をご存知の方はいるだろうか。ここの沖で穫れる鰺こそ、私の考える「日本一の鰺」である。

その地名の表す通り、走水の潮の流れは大変に速い。その、言わば激流の中を泳ぐ鰺である。身はアスリートのように引き締まり、脂が乗りに乗っている。不味い訳がなかろう!

そんな東京湾の鰺が、釣りたいよう…食いたいよう…

年末、行ってしまおうかなあ。行っても良いよねえ。普段から頑張ってるものねえ。ねえ、行ったって良いんだよねえ…

東京湾の鰺はシャブと一緒で一回食ったらもうやめられない。

鰺やめますか?それとも人間やめますか?

|

« で、例のタキシードなワケだが | トップページ | 予習をサボってラジオ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« で、例のタキシードなワケだが | トップページ | 予習をサボってラジオ »