たくさんの譜面
昨日も書いたけれど、今日は今から結婚式の仕事。それが終わったら夜はライブ。
色々譜面がいるなと思ったけれど、必要なものだけピックアップしてコンパクトにまとめて持ち運ぶなんて「デキる」芸当は到底無理な訳で。
で、どうするかと言うと、キャリーケース(車輪が付いててガラガラ引っ張るヤツ)に片っ端から譜面を詰め込んで完了。全て持って行くという力業で乗り切る算段。
私の師匠がいつも同じように常軌を逸した量の譜面を持ち歩く人で、何を隠そう私が今ガラガラと引っ張っているキャリーケースも師匠の形見。
あの人もこうやってクソ重い譜面を引っ張っていたんだな、と思うと、何だか嬉しくなる。嬉しくなるというか、何だろう、切なくなるというか。
まあ間違いなく時代の流れに真っ正面から逆行したアナログ人間だったのは間違いない。似なくて良いような所ばっかり似てしまって、肝心要の部分はちっとも似てこないなと苦笑。
さあ、今日も忙しい一日ですが、頑張りましょうかね。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 市川修 in New York(2017.10.31)
- ピアノ教室ブログ更新(2017.09.29)
- Abdullah Ibrahim 2015年の来日のこと(2015.10.27)
- 短期集中連載「Abdullah Ibrahimの魅力に迫る~第四回:2013年にAbdullah Ibrahimを観に韓国まで行った時のこと」(2015.10.07)
- 短期集中連載「Abdullah Ibrahimの魅力に迫る~第三回:Abdullah Ibrahimのルーツを辿る」(2015.10.06)
コメント