寝過ごした夜に
うっかりと、大事な時間を寝過ごしてしまう。
本来ならば大した事ではないのだが、妙に落ち込んで深夜から飲酒を始める。死ねば良いのだが。
深夜に酒を呑みながら観るならば、東京MXテレビに限る。私は昔からMXテレビの深夜帯の放送が大好きなのだ。
やっている番組は、固定カメラでひたすらに東京の風景を映し出した、「ヒーリングタイム」なる番組である。
ベイブリッジやお台場の夜景。都電荒川線の車両が見る景色。上野、谷中などの下町の街角の風景。
そんなものをだらだらと映し出しながら、バックでは極めて当たり障りのない音楽が流れる。
黙してそれを観て、酒を躯に流し込む。
空はどこまでも暗く、闇はどこまでも深い。
夜が少しだけ、寂しさを慰める。
ロドリーゴの「アランフェス協奏曲」が流れる。とても好きな曲だ。ガットギターの音色が心地良い。
土曜日の晩に、好きな女性に「多分」会える。
目下、唯一の愉しみ。
広島カープは怒涛の連敗街道を突き進んでくれやがるし。
いつまで経っても私はピアノがヘタクソだし。
良いことなんてあまりないのだけれど、彼女は私のピアノをたまに褒めてくれるから、それがとても嬉しい。
御茶ノ水の「エチオピア」のカレーが食いたい。御茶ノ水ではあそこのカレーが一番ウマい。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 小岩「Back in time」10周年ウイーク突入(2020.03.19)
- 4月17日(水)セッション昼と夜で二つ(2019.04.16)
- 今度の月曜日はサックスの登さんと(2019.03.15)
- 連絡とりづらくなっております、のお知らせ(2019.03.03)
- 一人ゲネプロ大会(2019.02.26)
コメント