« 朝から | トップページ | 怒涛の5連荘。いやっほーい »

2006年12月 4日 (月)

締め切りと個

12月4日になってしまった。

色々な事に締め切りというものがある。切実に迫って来ているのは免許証の更新だ。締め切りは12月8日。早く行け。私の免許は中型二輪免許に過ぎない。車は運転出来ない。けれど行かなくてはならない。行け。

夜半、寝付けずにテレビ。風間八広と中山ゴン雅史の対談が面白い。日本サッカーが頭打ちなのは「個の弱さ」である、という結論。無知な私はそれなりに納得してしまう。集団競技も、局所的に見れば個対個の集合。その局面で負けるのはお話にならないよ、という話。面白い。

多数派になってしまう嫌いはあるが、やはり最もファンタスティックなプレーをするチームはバルセロナかも知れぬ、と思う。それはロナウジーニョを始めとした素晴らしい「個」がいるからだ。そしてその個と個が織り成す秩序。

そして中山雅史は昭和の匂いがする。好きだ。

|

« 朝から | トップページ | 怒涛の5連荘。いやっほーい »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 朝から | トップページ | 怒涛の5連荘。いやっほーい »