日本晩酌妄想大賞受賞
ばんばんしゃくしゃくばんしゃくしゃく。確か高見盛を起用して「相撲は高見盛、お酒は日本盛」みたいなCMをちょっと前にやっていたな。あのCMは割に好きだった。日本酒はあまり好きではないが。
何か嫌な事があったとしても、寝る前に軽く晩酌を楽しむ事が出来た日は、私にとって「勝ち負けで言えば勝ちの日」という日になる。晩酌は私の一日の中では比較的大事なイベントなのだ。最近は意識的に深酒を避けるようにしているので、寝る前にロックグラスに焼酎を一杯か二杯、これが私に一日の終わりを告げる儀式になっている。今日はむぎ焼酎二階堂の水割り。つまみはスーパーで100円で買った鱚の骨せんべい。贅沢と言えば贅沢だし、強烈に貧乏くさいと言えば貧乏くさい。そんな事はどうでもいいのだよ。私が楽しく呑んでいるのだから。皆様も眠れぬ夜などがある時には是非一人晩酌を。めくるめく妄想のワンダーランド。伊集院さん、僕は大丈夫なんでしょうか?と心中で独白した時には、太った人の声が空から聞こえてくるような気がする。「大丈夫じゃないけど……大丈夫なんです!」何のこっちゃわかりませんね、伊集院光のネタなんです。適当にスルー、という事で。
今日はスーパーに行った。買ってきたのは米10kgとティッシュペーパーと食器洗い用の洗剤とサランラップと麺つゆと鱚の骨せんべいと焼酎。しめて5000円ほど。生活感丸出しだ。あまりにリアルなものは醜悪に堕す可能性も高いし、気をつけなくては。昨日、我が家で久しぶりに小さなゴキブリを発見したので、バルサンが欲しかったのだがそれは置いていなかった。明日辺りまた別のスーパーにでも見に行こう。
ああ、もうすぐ夏だ。私は夏はあまり好きではないが、夏が好きな女の子が好きだ。今年の夏は行きたい所もたくさんあるし、したい事もある。殆どが「一人で」なのだが。
最近の日記にも書いたが、とりあえずはビールを持って一人で蛍を見に行こう。
お父さん、ホタは悪い子です。
↑これは違うか。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 小岩「Back in time」10周年ウイーク突入(2020.03.19)
- 4月17日(水)セッション昼と夜で二つ(2019.04.16)
- 今度の月曜日はサックスの登さんと(2019.03.15)
- 連絡とりづらくなっております、のお知らせ(2019.03.03)
- 一人ゲネプロ大会(2019.02.26)
コメント
いーんですっ!!大丈夫なんですっ!!
投稿: ヤマ | 2006年6月11日 (日) 01時08分
お酒が非常に弱いです。
先日、休日返上でしかも残業続きの極地を極めたとき、初めて「お酒が飲みたい」と感じました。
お酒を欲している自分にちょっと驚きました。
酷く疲れきっている時の肉体がアルコールを欲している、という状況がとても生々しく、きっと、とても疲れてるんだろうなぁ、と思いながら床についたのでした。
投稿: MCミカ | 2006年6月11日 (日) 12時54分
ヤマへ
おお、オトコ師匠、ありがとう。困った事があったら喫茶店のガラスを蹴り破っておけば、大丈夫じゃないけど大丈夫だな。ああ、大竹→さくら→62の腐れツアーに行きたいなあ。新規開拓としてダダにも興味珍々だ。その節はよろしく頼むよ。
MCミカさんへ
お酒を欲する人間の欲求は、多分「毒を欲する人間の本性」に相通ずるものがあるのかと思います。人間はアホですな。何故かくも毒を求めるのか。ずっと素面で生きていけないのか。困ったものです。
投稿: 福島剛 | 2006年6月11日 (日) 17時01分
大竹→さくら→62最高だね。また飲みに行くのを楽しみにしてるよ。
投稿: ヤマ | 2006年6月13日 (火) 00時31分