« WBC | トップページ | 新幹線の車窓から »

2006年3月18日 (土)

さよなら携帯電話

今日、バイトを辞めた。三年ちょっと勤めたバイト先だったので、何かしらの感慨があるかとも思ったが何もなかった。辞める直前に上司から強烈にたくさん嫌味を言われたのもあって、もっと早く辞めておけば良かった、ぐらいは思ったが。

という事でこの話はここで。あんまり愚痴っぽくすると面白くなくなるから。私は他人の愚痴など読みたくないし、それは逆もまた然りだと思うので。

今はバスの中で携帯電話から文章を書いている。市川芳枝さんのライブに向かっている所だ。彼女について詳しく知りたい方はサイドのリンクの師匠夫婦の所をクリックして頂きたい。市川芳枝さんは、亡くなった私の師匠の最愛の奥様なのだ。決して器用ではないが、誰よりも心に響く歌を唄う、極めて稀有な(勿論良い意味で)シンガーだ。彼女の歌は聴く側の心を裸にする。心が些かささくれだった時には彼女の歌はとても良い。バスの中から楽しみになる。

話は変わるが、こうして携帯電話から更新するのもあともう少しだ。近々携帯電話そのものを手放す事に決めた。一般的には最早生活必需品と化した感のある携帯電話だが、それに抗いたいというのもある。何より携帯電話のない生活がしたい、というのが第一だ。なくて困る、とは私はさして思わない。

さあ、熱い魂の歌を楽しんで来よう。

|

« WBC | トップページ | 新幹線の車窓から »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

バイト、お疲れ様でした。
「辞めた」ってここで知って驚いた…。教える類のバイト辞めたの?? それは来年辞めると思ってた…。
でも、決めたんだね。
剛君は深いことを色々考えてるんだなぁって、ここのブログ見てて常々思うけど、何か、焦ってる様にも見えるというか感じるトコロもある。
マイペースは乱さず、体調も気をつけてぼちぼち行ってね☆

投稿: smy | 2006年3月19日 (日) 10時54分

じゃあこっちでバイトしてよ~
いそがしいんだからぁ~

投稿: | 2006年3月19日 (日) 17時05分

smyさんへ

焦っている、か。まあ、確かに焦る時もありますよ。でもいいんです、焦ってるぐらいで丁度いい。やっぱり他人よりも劣っている所の多い僕なんかは、焦って一生懸命やるぐらいでやっと人並みになれるのです。つっても結局マイペースだから。まあ、ぼちぼちやります。


名無しさんへ

どこのバイトですか、まさか小岩の某物流会社じゃないでしょうね。言っておきますが、飲食系のバイトにおける僕の「使えないっぷり」は以前ブログにも少し書いた事があるぐらいですし、肉体労働系の仕事も小学校三年生ぐらいの体力しかない今の僕には無理です。っていう事を返事として書いていたら、「ああ、俺は本当に無能だ」そう思ってだいぶ落ち込んできました。ぼちぼち人並みには出来るかな、と思っていた教育系のバイト(僕の場合は塾でした)も、先日辞めた時に気付きましたが、まったく向いてない、という事がわかりました。子供は好きなんだけど、そういった現場で働いている大人達は、90%ぐらいが「すげえ下らない人達」でした。二度とあの業界には足を踏み入れるもんか、強くそう思っています。あれ?俺、ニートまっしぐら?

投稿: 福島剛 | 2006年3月24日 (金) 03時16分

忙しくて自分の書いたコメントに君が返事を
くれていると今日知りました!
この時期一種の挨拶になっていますので
『バイトしなーぃ』は・・・
君のようにかっこいいコメントは出来無いですが ジャズに対する熱さ記憶力は凄いから
そっちの方向で楽しみながら大きくなってください。たまには顔見せにきなよ
あと 字 も綺麗です。

投稿: ビンゴ | 2006年4月12日 (水) 12時45分

はい、顔見せに行きます。ありがとうございます。そうか、T物流の人か。Aさんですね。伏せ字だらけでわけわかんねえや。この間、3月の末に東京に何日間か滞在していたのですが、その時期に某物流会社に顔を見せに行くのは自殺行為だと判断したのでやめておきました。また夏ぐらいに東京に行ければなあ、と思っています。その時は必ず寄らせて頂きます。

投稿: 福島剛 | 2006年4月13日 (木) 09時44分

はい

投稿: | 2006年4月14日 (金) 11時06分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: さよなら携帯電話:

« WBC | トップページ | 新幹線の車窓から »