« キッチン | トップページ | 序章 »

2006年2月11日 (土)

左脳を刺激する作業

祇園のライブハウスで深夜の演奏を終えてから、まんが喫茶に寄ってこれを更新している。件の店での演奏は、いつも終わるのは深夜の4時か5時ぐらい、へとへとになって帰るのが常であるが、今日は遅くまで寝ていたからまだ少し元気が残っている。という訳でこのブログの更新をしようと、決心したのだ。

リンクの所に私のお気に入りのお店を三件入れてみた。それぞれの店主に許可は取ってないが、まあ多分許されるだろう、みたいな軽い気持ちで。それと三月のスケジュールを更新した。コンピューターに小慣れた人ならばあっという間の作業だろうが、私はたったそれだけに二時間かかった。馬鹿と貧困は罪だな。こういった作業は、何か脳を麻痺させるような楽しさがある。英単語を覚えるのと一緒だ。時間が経つのが普段よりも早く感じる。普段まったく使わない左脳を刺激しているかのようだ。私は生粋の左利きなので、字を書くのも箸を持つのも全て左手だ。左脳はあまり刺激されにくい生活を送っている。論理的思考の苦手なバカタレだ。だからといって自分の事を右脳の発達した人間だとは全く思わない。左脳の発達していない人間だと自覚する事はあっても。

あ、でもピアノを弾く時は右手を使うなあ。と、いう事は私の論理的思考の苦手な一面は、死ぬまで直らないのだろうか。まあ、いいや、それでも何とか生きていけるので。

|

« キッチン | トップページ | 序章 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 左脳を刺激する作業:

« キッチン | トップページ | 序章 »